nagasakiika

H26年度国立大学図書館協会海外派遣事業の情報発信のための期間限定のブログです。

Amherstに到着しました(Science and Engineering libraryを見学)

 


That's Why I Chose Yale - YouTube

 

こんにちは。谷です。

午前中はYaleのキャンパスツアーに参加してきました。Yaleには大学紹介のビデオがあって、ツアーのスタート地点のvisiter centerでそれが流れていました。私は日本でリスニングがてら聴いていたので現地でこれが流れているのを見てこっそりと感動していました。冒頭に出てくる室内が実際のvisiter centerです。出演も作成もすべてYaleの卒業生がおこなっているそうです。(約15分ほどありますが、結構おもしろいです。みんな歌と踊りうますぎ。)

 

さて、午後にはNew Havenに別れを告げて、Amtrakに揺られること約3時間、現地時間の16時頃に、Amherstに到着しました。UMassでのホストを引き受けていただいたSharon DomierさんとMaxine Schmidtさんがわざわざ駅まで迎えに来てくださり、車でホテルまで送迎してくださいました。感謝。

f:id:nagasakiika:20141008075907j:plain

HOTEL UMassの外観。結構変わった建物。キャンパス内にあります。荷物を置いて、Maxineさんが働くScience and Engineering libraryを案内してもらうことに。

f:id:nagasakiika:20141008080942j:plain

見ていて面白かったのはこれ。OpenStax Collegeが出している、無料且つ査読済且つオンライン版もあるtextbook。図書館内に現物を置いてあるのですが、これを学生から教員に「教科書に指定して!」というリクエストしてもし採用されれば、学生は高価な図書を教科書だからと言って買わなくてもよいし、図書館もまた然り、という仕組みだそうです。工学関係の教科書は軒並み高いですからね…。

f:id:nagasakiika:20141008082531j:plain

Science and Engineering libraryの見学後、写真にうつっているガラス張りの建物へ(名前忘れた)。グループで学習するためのスペース、教室がたくさんある施設。

f:id:nagasakiika:20141008082847j:plain

空いてる教室に潜入。教室のタイプはいくつかあるようでした。ここは少し広め。

f:id:nagasakiika:20141008083052j:plain

3つのスクリーンがあるのですが、このタッチパネルですべて操作可能。メモも書き込めるので、たとえば授業中に教員が「ここ大事」とパネル上でマルをつけたら学生にもそれがちゃんとスクリーンで見える。なぜかSharonさんが千葉大の利用案内(しかも数年前の)を持っていたのでそれが投影されてます。

f:id:nagasakiika:20141008083536j:plain

最後に学食へ。各国の料理が食べられます。日本料理屋は「wasabi」という名前。

さて、そろそろおなかがすいてきたので(今は夜7;30)、ちょっとこれから食事に行って、明日のUMass訪問本番に備えたいと思います。ではではまた。